SSブログ

杉並K計画 設計の仕事 その23 耐圧版の配筋 [杉並K計画 賃貸併用住宅]

設計依頼から竣工(引渡し)までの
流れを紹介しています。

カラフルな墨だしを基に
耐圧版の配筋が始ります。
20120322耐圧配筋5332.jpg
当事務所では、ハウスメーカーが行うような
「布基礎」はしません。
地盤調査を行っても、あくまで広い敷地の中の
点の部分の調査でしかなく、基礎設計のデーターには
致しますが、根きりしてみて状況が
データーと違うことがあります。
ですので、当事務所では、必ず耐圧版にて
基礎を施工しています。
20120322耐圧配筋5322.jpg
これは、経験を積むしかないのですが
配筋仕上がった現場を見ると
職人さんの施工技術が分かります。
やはり、丁寧というか、腕の良い職人さんですと
仕上がりが、とても綺麗です。
何事に置いても、共通する事かも知れません。


設計の流れを順次紹介していきます。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

御訪問ありがとうございます。 設計の現場や建築の途中経過等で 日々感じたことや何で?と思うことを 書いています。脱線もしますが、 これに懲りず、御訪問ください。

杉並区にある設計事務所:須藤一栄・三鴨泉建築研究所sudo+mikamo architectsで日々進行している現場や設計中の様子などを書いていきます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。