SSブログ

Tアネックス下地塗り終了し仕上塗装開始01。その10 [立川 Tアネックス 築古戸建て リフォーム]

「築40年の木造2階建て」のリフォーム計画です。

大工さんが入るまで塗装をすることに。
床(ムクフローリング)をはる前にしてしまえば
床養生がいらないので・・・

シーラーは「白がいい」と思いながら塗り上げ

さて、いよいよ 仕上げ塗装1回目です。
20110813~塗装開始 029.jpg

(塗装屋さんが言う”中塗り”です。)
(ちなみに初めの下地(シーラーやプライマー)の塗装を”下塗り”といいます。
ついでに最終の塗り上げを”上塗り”と言い、通常3回塗りで仕上げます。)

塗料は(水性)薄めずに、思い切り塗ります。
天井塗りの場合は、危ないので「メガネ」を忘れずに・・・

中塗り終了しましたが、
20110813~塗装開始 032.jpg
はっきり言って「綺麗に仕上がるか?(自分の納得いくようにという意味です)」
自信なくしました。
※プロみたいに「ビッシー」と仕上がるとは思っていませんが

ムラムラです。下地が砂壁なので仕方ないのですが
想像以上に(塗装前は分かりませんでしたが)凸凹です。

ター(幼馴染の塗装屋さんです。)に電話しようか・・・・顔がちらついています。

とりあえず、中塗り塗装は終わり
作業時間3時間でした。
片付けは+30分はかかります。

今後も、現場写真や進捗状況をUPしていきます。
是非、御覧ください。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

御訪問ありがとうございます。 設計の現場や建築の途中経過等で 日々感じたことや何で?と思うことを 書いています。脱線もしますが、 これに懲りず、御訪問ください。

杉並区にある設計事務所:須藤一栄・三鴨泉建築研究所sudo+mikamo architectsで日々進行している現場や設計中の様子などを書いていきます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。